売る?貸す?マンション売却って、そうだったのか!

得するマンション売却ノウハウを徹底解説

中古マンションを売るときの内覧(内見)とは?内覧のイロハ

更新日:

ミキ
どうも、元住宅営業のミキです。

マンションの売出を始めると、購入希望者が実際に物件を見に来ます。
これを内覧(内見)と呼びます。

じつは、この内覧はとっても大切です。
内覧の内容しだいで、まったく売れ方が違てきます。

今回は中古マンションの内覧について、基本的なことを解説したいと思います。

では、さっそく説明していきますね。

中古マンションの内覧は居住中に受けてもいいの?

不動産屋に売却活動を始めてもらうと、購入希望者が現れます。
購入希望者は、必ずあなたのマンションを見に来ます。

これを内覧(内見)と呼ぶわけですが・・・。
そもそも、内覧は引っ越し後の空き部屋じゃないとダメなのでしょうか?
それとも、居住中でもいいのでしょうか?

結論から言うと、居住中でも大丈夫です。

ミキ
内覧では「空き部屋か居住中か」より印象の方が大事です。
購入希望者にシッカリ見てもらって「良いマンションだった」と思ってもらうことが重要です。

確かに空き部屋は、気兼ねなくゆっくり見てもらえるでしょう。
だからと言って、居住中が不利と考えなくても大丈夫です。

たとえば、購入希望者の質問に丁寧に答えてあげると満足度が上がります。
売主が親しみやすい人と知ってもらうことも、プラスに働くでしょう。

あなたの印象が良いと、マンションも良く見えるものです。
逆にあなたの印象が悪いと「このマンションも良くないに違いない」と思われます。

ミキ
あなたの印象がマンションの印象にも影響するのは、一種のハロー効果ですね。
内覧に立ち合うのであれば、身なりもキレイにしておきましょう。
参考 ウィキペディア「ハロー効果」

中古マンションの内覧前にやる掃除について

内覧受けるときは、お部屋は徹底的にキレイにしておく方がいいです。

きっと、他の売主も情報を集めて内覧対策をしています。
ここは、ライバル物件に負けないようにしましょう。

特に、以下のことはシッカリ実施しておくことをオススメします。

  • 不用品は処分して部屋をスッキリさせる
  • キッチン、風呂、トイレは徹底掃除
  • 生活臭、ペットの臭い、タバコ臭を消す

マンション売却後に引っ越しするのですから、この機会に不用品を捨てましょう。
お部屋の見た目をモデルルームぐらいスッキリさせるのが目標です。

臭いも要注意です。
嫌な臭いがすると、購入意欲を減退させます。

ミキ
どうしても捨てられないけど内覧のときに見せたくないものは、一時的に車の中やトランクルームに避難するといいです。ご主人とか?
参考 トランクルーム出店数No.1のハローストレージ

水まわり(キッチン、風呂、トイレ)の掃除は最重要!

あなたは見慣れているので、何も思わないかもしれませんが・・・。
購入希望者にとって「使えないレベル」に見えると大減点です。

もし、購入希望者に「汚いな、取り換えたいな」と思われると・・・。
リフォームの代金も見込まれてしまいます。

ミキ
内覧に来た購入希望者は、リフォームが必要な個所もチェックしています。
つまり、あなたが1000万円で売り出しても、購入希望者には1100万円とか1200万円の買い物に見えるということです。

ここは、思い切ってプロに掃除してもらうことを検討しましょう。
数万円の投資で売れやすくなるなら、絶対やるべきです。

ホームクリーニングのプロ

プロに掃除してもらうと、以下のメリットがあります。

  • プロの道具とスキルで掃除してもらえる
  • あなたには見慣れてしまった汚れも見落とさない
  • あなたは何もしなくていい

参考 ダスキンのハウスクリーニング

内覧対策で流行りそうなホームステージングとは?

欧米では一般的な内覧対策に、ホームステージングというのがあります。
これが、日本でも流行りそうな気配です。

ホームステージングとは?
売り出し中の物件を、インテリアコーディネートすることによりモデルルーム化すること。
ホームステージャーと呼ばれるプロが、レンタル家具やカーテンなどを使って空間を演出してくれる。
欧米では一般的な方法で、やらなければ他の物件に比べて見劣りしてしまう。

ホームステージングを実施したことで、好成績を残した事例もあります。

ホームステージング実施物件は、未実施の物件に比べて、売買契約の成約率が約1.5倍、販売活動開始から売買契約までの期間が約2割短縮されました。(専属専任・専任媒介契約物件での比較。2015年度当社実績。)

野村不動産アーバンネット株式会社 プレスリリースより(PDF)

ホームステージングは、なかなかの高額サービスです。
しかし、かけた費用分ぐらい高く売れるケースもあります。

さらに、売却のアドバイスを受けて早期成約も目指せます。
検討する価値は、あると思いますよ。

まとめ

中古マンションを売るとき、購入希望者が内覧(内見)に来ます。
物件のコンディションや間取りをチェックするためです。

内覧のときの印象は、とってもとっても大事です。
少しでも良く見えるように、できる限り対策しておきましょう。

特に、掃除は徹底的にやりましょう。
プロに頼むのも、ひとつの方法ですよ。

ミキ
じつは、内覧対策として不動産屋選びも重要です。
頼れる不動産屋は広告がうまく、たくさんの内覧希望者を連れてきてくれます。

売ろうか貸そうか、迷ってませんか?

マンションの活用方法しだいで・・・

マンションを売却しようか賃貸に出そうか、悩んでませんか?

その答えを出すなら、ぜひやってみて欲しいことがあります。

じつは、わが家も売ろうか貸そうか悩みました。
でも、あることをしてアッサリ売却する決心ができました。

その「あること」とは?

それは、査定です。
売却額と家賃、それぞれいくらぐらいか査定したのです。

うちのマンションは、明らかに売った方が得でした。
利回りや管理の煩わしさを考えると・・・。
それこそ、不動産投資用の物件に買い替えた方がいいぐらいでした。

売却額と家賃の査定は、カンタンにできます。
以下の記事で、その方法を解説しています。

もし、あなたが売ろうか貸そうか迷ってるなら、参考にどうぞ!

売却額 & 家賃をカンタンに査定する方法

-売却の基礎知識

Copyright© 売る?貸す?マンション売却って、そうだったのか! , 2023 All Rights Reserved.